宅地建物取引士
PR

朝活にピッタリだった!【口コミ】スタディング宅建を自腹購入|毎朝使った感想

ざわわ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
さくら
さくら

なんとか時間を見つけて宅建の受験対策がしたい。

さくら
さくら

実際にオンライン講座『スタディング』を使っている人のお話を聴いてみたい。

ざわわ
ざわわ

私は宅建士の試験対策にオンライン講座『スタディング』を選び、自腹で購入しました。

ざわわ
ざわわ

毎朝早起きをして『スタディング』をフル活用しています!

この記事を読めば分かること

「なぜスタディングが朝活と相性がいいか」が分かる。

ご覧いただきありがとうございます。

1日の終わりになると、もうクタクタ。お仕事や家事を済ませたあとに宅建士の勉強をしようと思っていても、「なかなか重い腰があがらないな…」なんてこと、ありますよね?

そんなとき“朝活”を取り入れるのも、ひとつの作戦です。

私は他のタスクが重なって日中にどうしても時間を確保できなくなり、夜はまったく頭が回らず、悩んだ末に朝の時間に宅建士の勉強を取り入れました。

すると日中や夜に勉強するよりも頭が冴えて、朝からとてもうれしい気持ちになりました。

この記事では、私のリアルな体験談をもとに『なぜスタディングが朝活と相性がいいか』を詳しく解説していきます。私自身スタディングを自腹購入して、毎日使うヘビーユーザーです。

ぜひ最後までご覧ください!

結 論
  • スタディングは朝活にぴったり。
  • PCやiPadを起動するだけで、すぐに勉強が開始できる
  • AI問題復習があるから、最適なタイミングで復習できる。
スポンサーリンク

『STUDYing』って何だろう?

STUDYing

オンライン資格対策講座

  • スキマ時間で学習
  • AI機能で効率的な学習
  • 高いコスパ満足度

『STUDYing』では「映像講義」「テキスト」「問題集」のすべてをオンライン上で提供しています。

だからスマホやタブレット、パソコンでいつでも好きな時に好きなだけ学習ができるのがとてもうれしいです。

教室を持たずに運営していて、教材はオンラインでの提供により印刷代がかかりません。だから圧倒的に低価格。でも教材の質は合格レベルの高品質。

  • とても分かりやすく
  • 低価格で
  • 使い勝手も最高

なので、私イチオシの教材です。

私の『STUDYing』利用歴

  • 2021年:一級建築士(学科試験・合格)
  • 2022年冬:ファイナンシャルプランナー3級(合格)
  • 2022年春:ファイナンシャルプランナー2級(合格)
簡単30秒!無料お試し

『STUDYing』が朝活にピッタリな理由

朝のスケジュール

私の『朝のスケジュール』をご紹介します。

5:15
起床

横で寝ている家族を起こさないように、そっと起床。いつもApple Watchに静かに起こしてもらっています。パジャマから部屋着に着替え、髪を整えたら、コーヒーを用意。

「よし、がんばるぞ!」

5:40
宅建の勉強 スタート

PCを立ち上げて、スタディングを起動。
「映像講義」→「スマート問題集」→「AI問題復習」の順に取り掛かります。

6:34
宅建の勉強 終了

おつかれさまでした。今日の朝食を楽しみに、台所へ向かいます。

このように毎朝約50分、勉強時間を確保しています。

ざわわ
ざわわ

50分あれば『1単元+前回までの復習』が完了できます。

教材がちょうどいいボリュームなので、毎朝コツコツ勉強するのにピッタリです。

使ってよかった!STUDYing

PCやiPadを起動するだけ!すぐに集中できる

私自身、けっして朝に強いわけではありません。低血圧なので本当はもっと寝ていたいですし、頭はぼーっとしています。

私は『寝起きに参考書を机の引き出しから取り出して、熟読する』ことが苦手です。ぼーっとしたまま、なかなかエンジンがかかりません。

でもスタディングなら寝ぼけたままパソコンを起動し、会員専用ページにアクセスするだけで前回の続きから勉強を再開することができます。手軽ですよね。

しかも映像講義だから、視聴する間にゆっくりと頭が冴えてきます。

私のように朝が苦手なタイプにはかなりオススメの勉強法です。

朝だからこそ、映像講義がサクサク頭に入る

私は以前、昼間に宅建士の勉強をしていました。時間帯がちょうど運動をした後だったので、少し眠くて巻き戻すことも。

でも朝に勉強してみたらサクサク頭に入ってきて驚きました!

たっぷり睡眠をとってリセットされた脳だからこそ、少し難しい内容でもすんなり受け入れられるのかもしれません。

朝活を始めた私にとってうれしい発見でした。

AI問題復習があるから、最適なタイミングで復習できる

最後にご紹介したいのが『AI問題復習』です。

これがかなりの優れモノ。

『AI問題復習』とは?
  • AIが最適なタイミングで復習問題を自動出題する画期的な機能。
    • これにより、効率的に実力をアップすることができます。

『AI問題復習』では、設問ごとに

  • 「理解度(現在どれぐらい確実に覚えているかを表す数値)」を記録
  • 一度解いた問題の復習のタイミングを自動的に設定

する機能を搭載。

毎日、“今日解くべき問題”が自動的に出題されるため、効率的に復習できます。

ざわわ
ざわわ

クリックするだけですぐに復習できるのがうれしい!

「今日は何の復習をしよう?」なんて考えなくても自動的に出題してくれるから、朝からストレスなく復習までこなせます。うれしい!画期的!!!

まとめ

朝に『STUDYing』の宅建士講座を利用してみたら、想像以上に覚えやすくて感動しています。

この2つはかなり相性がよかったので、ぜひ一度試してみてください。

思い立ったらすぐに始めましょう。どんな勉強も始めるのが早いほど有利です。

一緒にスタディングを
使ってみませんか?

簡単30秒!無料お試し

コスト削減のため電話勧誘が一切ありません
上記リンクからぜひお試しください

最後までご覧いただきありがとうございました。

朝活にピッタリだった!『スタディング』宅建を毎朝使った感想

『STUDYing』が朝活にピッタリな理由

  • PCやiPadを起動するだけで、すぐに集中できる
  • 朝だからこそ、映像講義がサクサク頭に入る
  • AI問題復習があるから、最適なタイミングで復習できる
資格(宅地建物取引主任者)ランキング
資格(建築士)ランキング
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ざわわ
ざわわ
建築士×宅建士(挑戦中)
「オンライン講座で安く合格できるのか?」をコンセプトに、
  ⚫︎一級建築士(学科合格)
  ⚫︎宅建士(合格)
のダブルライセンスを目指しています。
記事URLをコピーしました